関東ぶらりん旅

神社仏閣、B級スポット、ご当地グルメを楽しむ旅(散歩)

スポンサーリンク

加須うどん/道の駅 かぞわたらせ(埼玉県加須市) ~加須の道の駅 2/2~

【2022/08/22 ぶら旅コース】
道の駅 童謡のふる里 おおとね 道の駅 かぞわたらせ

 

道の駅 かぞわたらせ

道の駅おおとねの食堂が激混みだったため、加須市内のもうひとつの道の駅『かぞわたらせ』でお昼を食べることにしました。

 

 

www.mi-cha34.com

この道の駅は、以前も紹介したことがあったんですね(忘れてた・・)。
この時は、近くの『三県境(埼玉・栃木・群馬の県境が重なった珍スポ)』を見て、海なし県ならではの名物『なまず天重』を食べていました。

 

加須うどん&ミニ天丼セット(1050円)

今回は、ご当地うどん『加須うどん』をいただきました。
小さな天丼付き。

平たい麺が加須うどんの特徴なのでしょうか?
見た目柔らかそうなイメージでしたが、食べてびっくり!
めちゃくちゃコシが強く、最後の方はアゴが痛くなってしまうほどでした。
この日は日は出ていなかったものの湿気のある蒸し暑い日だったので、冷たい麺がとてもおいしかったです。

 

 

恋人の聖地

食後に構内をふらふら~。
展望台があったので登ってみると、ハートのオブジェがありました。
『恋人の聖地』と呼ばれているそうです。

 

 

この先に見える渡良瀬遊水地がハートの形になっていることが、恋人の聖地となった所以のようです。

 

しかし、展望台から遊水地のハート型を見ることはできないみたいですね。
それでも、眺めの良さは抜群。
とってものどかで、すっと通る風が気持ち良かったです。

 

 

三県境

展望台から三県境も見えました。
厳密に言うと「三県境を見る人々」ですが、、ここはなかなかおもしろい場所なのでおすすめです。

 

 

その他のグルメ

以前行った時にはなかった、メロンパンのお店ができていました。
が、月曜日は定休日でした・・・残念。
食後に五家宝熊谷市の銘菓)ソフトを食べたかったのですが、機械の故障中でそれも食べられませんでした。。。
次回リベンジしたいと思います。

 

 

旅の終わりに・・・

【ぶら旅メモ】
野菜:数千円
飲食代:1050円
合計:5000円未満

ホテイアオイの花を見ながら加須うどんでも食べようと、ちょっとしたドライブをしてきました。
埼玉県は香川県に次ぐうどん県。
特にこの辺りは群馬や栃木を含め地名のついたうどんが多くあるので、まとめページが作れるくらい食べ歩いてみたいです。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています★

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

【道の駅 かぞわたらせ】
所在地:埼玉県加須市小野袋1745-1
アクセス:東武日光線柳生駅」より徒歩10分
営業時間:8:00~17:00(店舗による)
定休日:無休(一部月曜日)
駐車場:有
公式サイト:https://www.kazo-watarase-michinoeki.com/

ホテイアオイ/道の駅 童謡のふる里 おおとね(埼玉県加須市) ~加須の道の駅 1/2~

【2022/08/22 ぶら旅コース】
道の駅 童謡のふる里 おおとね 道の駅 かぞわたらせ
 

道の駅 童謡のふる里 おおとね

新聞で「ホテイアオイの花が見頃」との記事を見つけ、埼玉県加須市の道の駅『童謡のふる里 おおとね』に行ってきました。

 

『たなばたさま』『花火』『野菊』『ほたる』などの作曲家、下鏓皖一(しもおさかんいち)の出生地であることから「童謡のふる里」という名がついているそうです。

 

 

ホテイアオイ

道の駅に隣接する田んぼの一画に、ホテイアオイが植えられています。

 

葉の緑と花の薄紫が一面に広がってとても美しいです。

 

 

うちの水槽にもホテイ草があるのですが、花が咲いているところを見たことがなく、「こんな花が咲くんだ~」と初めて知りました。

葉の根元がぷっくりしていてスポンジのようにふわふわしてるんですよね。
子どもの頃、それを潰すのが気持ちよくて・・・今思うと可哀そうなことをしていました。

 

 

ホテイアオイと暮らす生き物たち

ホテイアオイの中にかわいらしい虫たち(触れないけど)がたくさんいました。
これは、イナゴでしょうか?

 

 

シオカラトンボ

 

 

イトトンボ
オレンジの他に、青いイトトンボもいました。
ネオンのような発色が、とてもきれいです。

他にも用水路にはザリガニやクチボソなどの小さな魚たちがうようよ泳いでいて、こんな風景を見るのは子供の頃以来だなと、なんだか懐かしくなりました。

 

* * *

 

加須市絶滅危惧種オニバス(ハスの仲間)の自生地でも有名です。
オニバスの蓮池の近くも通ったのですが、午後になっていたので花も萎んでしまっただろうと寄らず。
今季に間に合えば、改めてオニバスも見に行きたいですね。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています★

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

【童謡のふる里 おおとね】
所在地:埼玉県加須市佐波258-1
アクセス:県道46号線沿い
営業時間:9:30~18:00(5月~8月)、~17:30(9月~4月)
定休日:第1・3水曜日、年始
駐車場:有
公式サイト:https://komekomeclub.jp/
(※2022年8月22日付けの情報です。)

佐野黒から揚げ/道の駅 どまんなかたぬま(栃木県佐野市) ~謎の石からはじまった旅 7/8~

【2021/08/17 ぶら旅コース】
避来矢神社

【2021/11/11 ぶら旅コース】
唐沢山神社/唐沢山城跡唐沢山レストハウス露垂根神社根古屋神社藤原秀郷公墳墓道の駅 どまんなかたぬま山銀 

 

道の駅 どまんなか たぬま

f:id:mi-cha34:20220222053830j:plain

佐野での神社めぐりを終え、家路へ。

その途中、道の駅に寄りました。

トイレを借りるだけのつもりだったのですが、なんとなく店内を見て歩いていると、

『佐野のB級グルメ』というポップが貼られた商品を発見!!

佐野グルメと言えば、佐野ラーメン一択だと思っていたので、

試しに食べてみることにしました。

 

 

佐野黒からあげ(値段忘れた・・・)

f:id:mi-cha34:20220222053905j:plain

佐野の新たなB級グルメ、佐野黒から揚げ。

焦げたのか?と勘違いするくらい、とにかく真っ黒な唐揚げです。

この黒さの秘密は、一口食べてわかりました。

ソース!!!

佐野市HPに載っていたレシピによると、

中濃ソースに3~6時間漬け込むのだそうです。

他にもニンニクや生姜など、一般的な唐揚げの味付けもされているのですが、

味はソース100%!!!

とても濃いので、ご飯は必須です。

 

それにしても、なぜ、ソース味なのでしょう???

この辺りに有名なソース会社があるのかと探してみたところ、

ソースや調味料を作る工場を見つけたのですが・・・

ここのソースを使ってるってことなのでしょうか???

佐野という地名を背負う理由がわかりません。。。

しかし、味も見た目もなかなかおもしろいので、

佐野に行かれた際は、味見してみるのもいいかと思います。

・・・そういえば、お昼もソースかつ丼だったな。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています★

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

【道の駅 どまんなか たぬま】
所在地:栃木県佐野市吉水町366-2
アクセス:東武佐野線佐野駅」よりバス「道の駅 どまんなかたぬま」下車
営業時間:8:00~19:00(売り場により異なる)
休館日:水曜日
駐車場:有
公式サイト:https://domannaka.co.jp/
(※2022年11月11日時点の情報です。)

グリルチキンランチ&市川グルメ/道の駅 いちかわ(千葉県市川市) ~市川ランチ 1/1~

【2021/07/22 ぶら旅コース】
 道の駅 いちかわ

 

都心にいちばん近い道の駅!道の駅 いちかわ

f:id:mi-cha34:20210723110204j:plain

お墓参りの帰り道。

国府台城の御城印を入手すべく、道の駅いちかわに寄りました。

ちょうどお昼時だったので、ついでにランチも。

古河に続き、今回は市川の道の駅グルメを楽しみます。

 

 

道の駅グルメ

f:id:mi-cha34:20210723110226j:plain

道の駅いちかわの施設内は以下の通りです。

メルカートいちかわ>

千葉県・市川市の特産品

<トラットリア・アルポンテ>

日本橋浜町の名店『アルポンテ』の姉妹店

本格イタリアンレストラン

<いちCafe>

軽食・喫茶

<いちCafe珈琲焙煎>

コーヒー豆の販売

 

外では数台のキッチンカーが出店していました。

涼しくなったら、キッチンカーランチもいいですね。

 

 

いちCafe

イタリアンレストランがコロナ感染防止対策のため、

2名までしか同席できないとのこと。

市川産の野菜を使用しているとあったのでそこで食べたかったのですが、

こちとら3名だったので断念・・・いちCafeで食べることにしました。

 

いちCafeはスタバやドトールのような、カジュアルな雰囲気のカフェです。

「道の駅に来たら、ご当地B級グルメが食べたい!!」と思う私は、

「今日はホットドッグか~↓↓」なんてガッカリ・・・。

しかし、メニューで見つけたプレートランチを注文したところ、

それが想像以上に、そしてお値段以上においしくて。

先程のガッカリ発言を訂正してお詫び申し上げるレベルで、結果、大満足でした。

 

今回食べたいちCafeのランチプレートは全3種類。

メインにパン・ドリンク・スープがついて各950円です。

3人でそれぞれ注文してみました。

 

 

 グリルチキンランチ(950円)

f:id:mi-cha34:20210723112209j:plain

私が注文したのは、グリルチキンランチ。

テーブルまで運ぶ途中に寄ってしまいましたが、、、

カフェっぽいおしゃれなワンプレートランチです。

 

 

f:id:mi-cha34:20210723112237j:plain

何がびっくりしたって、ナイフがす~っと入るほど柔らかいチキン。

切り口からは肉汁が溢れ、とってもジューシーです。

ハーブが効いたさわやかな味わいながらガッツリ感もあるので、

夏バテしそうな暑い日でも食べやすいです。

パンも外はカリカリ、中はふっくら~。

(とことん失礼ですが)正直、お肉もパンも硬いものを想像していたので、

感動すら覚える舌触りでした。

 

 

f:id:mi-cha34:20210725222210j:plain

ミネストローネも具沢山でトマトが濃厚。

パンにつけたら、これまた美味でした。

 

 

 ローストビーフランチ

f:id:mi-cha34:20210723112133j:plain

父が注文したのは、ローストビーフランチ。

お肉がたっぷりです!!

 

 

 ハンバーグランチ

f:id:mi-cha34:20210723112146j:plain

母が注文したのは、ハンバーグランチ。

デミグラスソースがいい香りでした。

 

* * *

 

他のプレートも気になって「一口ちょうだい」したかったのですが、、、

コロナが流行してから家族内でも『一口ちょうだい禁止令』が出ているので、

味見できず・・・。

しかし、みんな口々に「これで950円って安いよね!」と言っていたので、

おいしかったのだと思います。

とりあえず、グリルチキンは絶品でした!

 

 

 梨シェイク(450円)

f:id:mi-cha34:20210723112312j:plain

デザートは、同じカフェの梨シェイク。

梨のゼリーとバニラシェイクを混ぜながら、ちゅるちゅるっと飲みます。

なんだか、不思議でおもしろい食感でした。

シェイクは後に残る甘ったるさがちょっと苦手だったりするので、

シェイクとゼリーの組み合わせは後味スッキリで好きです。

 

梨の他にも、

市川産のトマトを使ったトマトシェイクや、珈琲シェイクもあります。

 

 

f:id:mi-cha34:20210726214631j:plain

ちなみに、市川市は梨の名産地です。

地元の蓮田市やそのお隣の白岡市も梨を名産品としていますが、

両親はなぜか、わざわざ市川まで梨を買いに行っています。

それほどおいしいのでしょうか?

梨の町(市川)で生まれ、梨の町(蓮田)で育った私ですが、

実は梨をあまり食べないのでどこ産がおいしいかは不明です。。

 

 

 ここいちかわカレーパン(230円)

f:id:mi-cha34:20210723112340j:plain

帰り道の車中では、メルカートいちかわで購入したカレーパンを食べました。

ちょうど出来たてを並べていたところだったので、アツアツです。

 

 

f:id:mi-cha34:20210723112355j:plain

カレーには、市川産の野菜が入っています。

 

 

おうちグルメ 

f:id:mi-cha34:20210723112407j:plain

家に帰っても、市川グルメは続きます。

メルカートいちかわで、トウモロコシを買ってきました。

今回は真っ白いトウモロコシ、『雪の妖精』です。

 

白いトウモロコシの存在は知っていましたが食べるのは初めて。

フルーティーな甘さでとてもおいしかったです。

・ ゴールドラッシュ

・ 恵味ゴールド

・ 雪の妖精

食べる前は「やっぱり黄色い方がおいしそうだよね~」なんて言っていましたが、

今年食べたトウモロコシの中で雪の妖精が1番好きかもしれません。

最近のトウモロコシって、いろいろな甘みがあって本当においしくなりましたね。

 

* * *

 

この日は時間がなかったこともあり道の駅の隅々まで見て回れませんでしたが、

市川は今後もちょくちょく行くと思うので、

また寄った際にはおいしいもの見つけてきたいと思います。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています★

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

【道の駅 いちかわ】
所在地:千葉県市川市国分6-10-1
アクセス:JR「市川駅」京成線「京成市川真間駅北総線北国分駅」よりバス「道の駅いちかわ」下車
営業時間:9:00~20:00
駐車場:有
公式サイト:https://www.michinoeki-ichikawa.jp/
(※2021年7月22日時点の情報です。)

こがバーガー&古河グルメ/道の駅 まくらがの里こが(茨城県古河市) ~古河を味わう旅 1/1~

【2021/07/12 ぶら旅コース】
 道の駅 まくらがの里こが

 

茨城県最大級!道の駅 まくらがの里こが

f:id:mi-cha34:20210718154254j:plain

茨城県古河市にある道の駅、まくらがの里こがに行ってきました。

先日TVで紹介されていたのを観て、さっそく物色に。

古河で採れた新鮮野菜と、古河グルメを楽しんできました~♪

 

まくらがの里こがは茨城県最大級の道の駅。

施設内のブースは以下の通りです。

<古河マルシェ まくらが>

地元の朝採れ新鮮野菜・米・お弁当・総菜など

<お土産処 ゆきはな>

お土産品・菓子類・酒類茨城県名産品・古河ブランド商品など

地産地消フードコート みやことほまれ>
地元の新鮮食材を使用したフードコート

<カフェ・ベーカリー はなもも>
地元食材を使用したパン・スイーツ・スムージーなど

<お茶コーナー さしま>
茨城県の銘茶さしま茶など

<総菜屋 けやき>
つくば鶏のから揚げ・コロッケなどの惣菜

ファミリーマート

 

 

道の駅グルメ

野菜を買う前に、まずは腹ごしらえ。

着くや否や、フードコートに直行しました。

 

 

こがバーガー(980円)

f:id:mi-cha34:20210718163257j:plain

ここで是非食べたいメニューがあったのですが、

残念ながら土日限定メニューのようで食べられませんでした(この日は月曜日)。

なので、地名がついた『こがバーガー』を注文してみることに。

私の番号が呼ばれ取りに行くと・・・

 

 

f:id:mi-cha34:20210718163240j:plain

出てきてビックリ!!!

高さ15cmは超える、超どでかハンバーガーでした。

何の説明もなかったので、てっきり普通サイズかと、、、

受け取る際に「これ私のですか?」と聞いたら、店員さんが笑っていました。。

 

 

f:id:mi-cha34:20210718164309j:plain

そのままでかぶりつけるはずもなく。

上からぎゅ~っと押し潰してもなお、私のアゴでは適いません。

それ以前に、手で持って食べるのも一苦労。

写真を撮り忘れてしまいましたが、面積も相当なものなのです。

手を思いっきり広げたくらい・・・?

(手の大きさは、個人差がありますけどね。笑)

結局フォークで食べることにしました。

 

  • バンズ
  • 玉ねぎ
  • 目玉焼き
  • パティ
  • トマト
  • きゅうり
  • キャベツ(大量)

 

サイズだけでなく、お味も最高でした。

とにかくキャベツが大量だったので、

「このキャベツ・・・食べきれるかしら?」と不安になりましたが、

キャベツには満遍なくドレッシングがかけられていたので、

最後までおいしくいただけました。

そして、パティ。

これだけの野菜を相手にしても、まったく負けていません。

塩コショウでしっかり味付けされた分厚いお肉で、

肉々していておいしかったです。

 

 

f:id:mi-cha34:20210718192534j:plain

大きさに一瞬怯みましたが、何だかんだ言いながら最終的にペロリでした。

 

 

 さしま茶ソフトクリーム(360円)

f:id:mi-cha34:20210718192549j:plain

買い物を終え、帰りにベーカリーでソフトクリームを。

この日はとても暑かったので、駐車場に着くまでにデロデロに溶けてしまいました。

『さしま茶ソフトクリームミックス』です。

 

さしま茶とは、、、

茨城県西部に位置する猿島地方(古河市・境町・坂東市八千代市常総市)で

栽培されているお茶だそうです。

 

とっても濃厚で独特な渋みがあるお味。

ミックスにしたこともあってか、

どちらかというと緑茶よりほうじ茶に近い味のような気がします。

食べなれた抹茶ソフトをイメージすると「おっ?」となるかもしれません。

私は好きですね。

実際のお茶はどんな香りがするのでしょう??

お茶も買えばよかった~。

 

 

 古河おやき(230円)

f:id:mi-cha34:20210718194110j:plain

車の中では、古河マルシェで買った『古河おやき』を食べながら帰りました。

なす味噌味です。

 

 

f:id:mi-cha34:20210718194410j:plain

もっちり生地の中には大きなナス。

ピリ辛の味噌が後を引き、2個でも3個でも食べられそうです。

 

* * *

 

<フードコートメニュー>

www.dynac-japan.com

フードコートのメニューは、こちら↑↑↑からご覧いただけます。

他にも気になるメニューがあったので、

ハンバーガーが普通サイズだったら、もう1食くらい楽しみたかったです。

 

 

<おったまげ天丼>

www.dynac-japan.com

この日、本当に狙っていたメニューはこちら↑↑↑の『おったまげ天丼』でした。

筑波山の如く積み上げられた天ぷら、、、食べたかったぁ。

近々、リトライしに行こうと思います。

というか、ハンバーガーの大きさに驚いていたくせに、

食べる予定だった天丼もデカ盛りメニューという、、、笑

 

ここのフードコートは基本的に量が多いようで、

行ったことのある友人が、

「野菜炒め頼んだら、何人前だよってくらいの量だったよ!」

と言っていました。

食いしん坊の方にはもってこいの場所ですね!

 

 

おうちグルメ

f:id:mi-cha34:20210718200419j:plain

ナス・トマト・ピーマン・ズッキーニ・カボチャ・ジャガイモ・おかひじき

トウモロコシ・キクラゲ・人参・・・野菜もたくさん買ってきました。

お家でも古河グルメを味わいます。

 

 

 ジャンボピーマンの肉詰め

f:id:mi-cha34:20210718200644j:plain

写真で伝わらないのが悔しいです。

このジャンボピーマン、普通のピーマンの2倍以上の大きさがあるのです。

容量が大きいので、トマトとチーズをのせてミートグラタン風にしてみました。

古河グルメは食事だけでなく、野菜もデカいです!

 

 

 野菜と卵の炒め物

f:id:mi-cha34:20210718201317j:plain

トマト・ズッキーニ・人参・キクラゲ。

野菜はすべて古河で買ってきたものです。

中華風に味付けしてあります。

 

 

 シャドークイーンのチーズ焼き

f:id:mi-cha34:20210718201530j:plain

シャドークイーンという、紫のジャガイモです。

なんとまぁ、、、すごい色!!!

しかし、お味は一般的なジャガイモよりも若干あっさりめ。

チーズやバター、お塩などで濃い目に味付けすると、より美味しいかと思います。

 

 

 トウモロコシ

f:id:mi-cha34:20210718201922j:plain

今が旬のトウモロコシ。

『恵味ゴールド』と『ゴールドラッシュ』という2種類を買ってみました。

恵味ゴールドは、めちゃくちゃ甘い!!

まるでお菓子を食べているかのような甘みでした。

ゴールドラッシュは、控えめな甘さで何本でも行けるタイプ。

甘党の方には、恵味ゴールドがおすすめです。

 

* * *

 

こんな感じで、ここ数日の間、古河の味を満喫していました。

まだちょっと野菜が残っているので、どう食べようかまだまだ楽しみは続きます。

野菜も豊富で食事もおいしい!

道の駅もいろいろと行っていますが、ここはかなりのお気に入りです。

 

何年も前に古河の神社を巡ったことがありましたが、

他にも古河城など歴史的観光スポットが多くあるようなので、

また改めて古河の街を歩いてみたいと思っています。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています★

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

【道の駅 まくらがの里こが】
所在地:茨城県古河市大和田2623
アクセス:JR「古河駅」より循環バス「道の駅まくらがの里こが」下車
営業時間:9:00~20:00
定休日:年中無休
駐車場:有
公式サイト:http://www.dynac-japan.com/michinoeki-koga/index.html
(※2021年7月12日時点の情報です。)

おとんのしょうが焼き定食/道の駅 思川(栃木県小山市) ~開運のまちめぐりと映画鑑賞の旅 1/4~

【2020/08/21 ぶら旅コース】
道の駅 思川小山城跡・小山御殿広場須賀神社シネマロブレ5

映画とぶら旅

久々に、映画館で映画を観ました。

上映される映画館が限定されていたので、はるばる栃木県まで行ってきましたよ。

都内ではチケットが完売状態という噂を聞いて『3密』が心配なところでしたが、

なんと観客が4人!!!

ということで、ソーシャルディスタンス取り放題で安心でした。

 

上映時間は夕方。

せっかく栃木まで行くんだし、映画の前にぶら旅もしてみることにしました。

 

 

天下分け目の小山評定

www.mi-cha34.com

↑ 前回、豊臣秀吉が天下統一を果たすきっかけとなった城を巡ったので、

今回は徳川家康にスポットを当ててみたいと思います。

 

車を走らせ、栃木県は小山市へ。

小山市というと、桜金造の「小山ゆ~えんち~♪」が真っ先に浮かびますが、、

歴史的に大きなターニングポイントとなった地でもあるんです。

 

戦国時代末期、この地でとある重要な軍議が開かれました。

小山評定』です。

徳川家康は、上杉景勝を討伐するため会津に向かう途中、小山に本陣を置きました。

その時、石田三成挙兵の報が入ります。

「このまま上杉を討つべきか、、、それとも石田を討つべきか、、、」

急遽家康は諸将を集め、話し合います。

そこで下された決断により起こったのが、天下分け目の『関ヶ原の戦い』。

見事勝利を収めた家康は、この戦を機に天下人に君臨。

後に江戸幕府を開き、安泰の世を築くのでした。

 

小山評定により、江戸幕府の成立に道筋を立てた。

その歴史から、小山市は「開運のまち」と呼ばれているそうです。 

 

 

道の駅 思川

f:id:mi-cha34:20200829213131j:plain

さっそくですが、出陣前の腹ごしらえです。

暑さとの戦いでしたからね、体力をチャージしなければなりません。

まずは、道の駅 思川でお昼を取りました。

 

 

f:id:mi-cha34:20200829223110j:plain

地元の野菜がおいしそうで買い物もしたかったのですが、、車の中は灼熱地獄。

この後が長いこともあって、野菜は諦めて食堂へ向かいました。

確実に傷んじゃいますよね、、残念。

 

 

f:id:mi-cha34:20200829223343j:plain

小山食堂SAKURA。

定食・丼・麺類など和食系レストランです。

 

 

おとんのしょうが焼き定食(850円)

f:id:mi-cha34:20200829224307j:plain

ガッツリと、おとんのしょうが焼き定食を注文。

おとんのしょうが焼きとは、お父さんが作ったしょうが焼き・・・ではなく、

小山ブランドの豚を使ったしょうが焼きです。

「お(小山の)とん(豚)」ってことですね。

 

 

f:id:mi-cha34:20200829225348j:plain

おとんは、柔らかさとジューシーさが売りとのこと。

うん!確かにジューシー。

柔らかさは・・・調理の仕方かもしれませんが、少し弾力を感じました。

しょうが焼きのタレの味かな?

甘味が強くて、おいしかったです。

ごはんが進みました。

 

しょうが焼き以外に、おとんカレーもありました。

(カレーも気になった、、)

他にも、ソーセージ、ベーコン、メンチカツなどなど、

小山市内ではいろいろな形でおとんを味わえるそうです。

メンチカツ・・・食べ歩きしたい!!

 

小山はうどんも有名です。

道の駅内にはうどん屋さんもありました。

名物の肉汁うどんと迷ったんですけどね・・・次回はうどんを食べたいと思います!

 

* * *

 

お腹もいっぱいになって、元気が出ました!

これから、小山のまちをぶらぶらします。 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています★

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

【道の駅 思川】
所在地:栃木県小山市大字下国府塚25-1
アクセス:小山駅西口から約5㎞
営業時間:店舗による
駐車場:普通車153台、大型車29台、身障者用3台
公式サイト:https://www.michinoekiomoigawa.co.jp/
(※2020年8月21日付の情報です。)

へぎそば/赤城高原SA(上り)(群馬県昭和村) ~群馬の珍スポと城をめぐる旅 4/4~

【2020/08/14 ぶら旅コース】
恐怖の洞窟名胡桃城址沼田公園赤城高原SA(上り)

赤城高原SA(上り)

埼玉へ帰る前に、ちょっと早めの夕食です。

高速に入ってすぐ、赤城高原SAに寄りました。

行きに同SA(下り)に寄った際、群馬名物『水沢うどん』を見つけました。

水沢うどんは、日本三大うどんとも言われています。

一度は「食べた~い!」と盛り上がったのですが、

その時は食事をするタイミングではなく、

「帰りに上りに寄って食べよう!」ということで上りにも寄りました。

ところが、、、上りには水沢うどんがありませんでした~!!!!!

 

こういうことよくあるんですよね・・・

あとで買おうと思ってたら売り切れていたり、なかったり、手に入らない。

「見つけた時が買い時!」なんですよ。本当に。。

 

 

へぎそば(850円)

f:id:mi-cha34:20200823222946j:plain

しかたがないので、へぎそばを食べました。

へぎそばは聞いたことはあっても、食べるのはお初かもしれません。

新潟のお蕎麦なんですね。

「片木(へぎ)」と呼ばれる器にのせることから「へぎ蕎麦」と言うそうです。

 

 

f:id:mi-cha34:20200823223433j:plain

このお蕎麦、食感がおもしろい?

へぎそばの特徴なのか、茹で加減なのか・・・

「コリコリ?」「ポリポリ?」

なんと表現していいのかわかりませんが、とにかく弾力強めでした。

 あとで調べてみると、へぎ蕎麦はつなぎに布海苔という海藻を使っているそうです。

変わった食感は、この海藻が関係しているのかもしれませんね。

食感を楽しんでいるうちに、あっという間に完食してしまいました。

 

この日は暑くて汗だくになったので、冷たいお蕎麦がおいしかったです。

水沢うどんは残念でしたが、おもしろいお蕎麦に出会えたのはよかったですね。

というか、食べ始めた瞬間に水沢うどんのことは忘れてましたけどね。笑

 次こそは水沢うどんを食べたいと思います!!

 

 

旅の終わりに・・・

【ぶら旅メモ】
交通費:?円
飲食代:850円
登城費:600円
その他観光:400円
おみやげ代:2000円
合計:3850円
歩数:4941歩(意外と歩いていない・・)

ずっと行きたかった、恐怖の洞窟。

15年間「行きたい!」と思い続けていたので、

その想いがやっと晴らせて嬉しかったです!

友達を誘っても行きたがる人はおらず・・・

そんな中「行こう!」と快く付き合ってくれたS氏には本当に感謝です。

自分から行きたいと言っておきながら、S氏を盾にしてごめんなさい。

おばけ屋敷が苦手なもので・・・。

 

恐怖の洞窟だけではさすがに申し訳ないですが、

たまたま近くにお城もあって、とても充実した旅になりました。

今回の名胡桃城・沼田城は、帰宅後、調べている時間も楽しかったですね。

登場人物も有名人ばかりだし、歴史を変える事件もあって、ワクワクでした。

もっと勉強が必要ですが、、、

これからもどんどん、少しずつでも学んで行きたいです!

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています★

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

【赤城高原SA(上り)】
所在地:群馬県利根郡昭和村大字森下1650
営業時間:店舗によって異なる
紹介サイト:https://www.driveplaza.com/sapa/1800/1800101/1/
(※2020年8月14日付けの情報です。)

ずりあげうどん/道の駅 果樹公園あしがくぼ(埼玉県横瀬町) ~ワンコと川遊びの旅 2/2~

【2020/08/08 ぶら旅コース】
高麗川道の駅 果樹公園あしがくぼ

道の駅 果樹公園あしがくぼ

f:id:mi-cha34:20200815153919j:plain

ワンコとの川遊びが思いのほか早く終わってしまったため、

秩父の方へ足を伸ばして道の駅でお昼を食べることにしました。

 

 

f:id:mi-cha34:20200815154109j:plain

道の駅内にあるうどん屋さんへ。

コロナの影響で、席数が減らされていました。

(定員10組程度だったでしょうか、、)

タイミングよくすぐ着席することができましたが、外はあっという間に行列。

食券がお店の外にあるので、買った後に「お店に入れない!」なんてお客さんも。。

まず店内の様子を伺った方がいいかもしれません。

 

 

ずりあげうどん&ミニヒレカツ丼(910円)

f:id:mi-cha34:20200815154902j:plain

秩父名物『ずりあげうどん』を注文しました。

はて、、ずりあげうどんとは・・・?

秩父には何度も訪れていますが、そんな名物があったとは知りませんでした。

しかも、少し変わった食べ方をするそうなので、試しに食べてみることに。

 

おぼんには、茹でたうどん・薬味のお椀・ダシ醤油が乗っていました。

 

 

f:id:mi-cha34:20200815155049j:plain

テーブルにはずりあげうどんの食べ方が書いてありました。

 

ずりあげうどんとは、、、

うどんを釜のお湯に放り込み、そのままずりあげて食べるうどん

だそうです。

つゆはなく、薬味にダシ醤油をたらし、茹で汁を加えて食べるとのこと。

とりあえず、その通りにやってみました。

 

 

f:id:mi-cha34:20200815160402j:plain

ずりあげられたうどん。

注:ここに薬味や醤油を入れないでくださいね!!

 

 

f:id:mi-cha34:20200815160426j:plain

鰹節、ネギ、わかめが入った薬味のお椀の中に、ダシ醤油を適量入れます。

注:醤油の量に注意!!

 

 

f:id:mi-cha34:20200815160711j:plain

そこに茹で汁を加えて完成☆

カウンターに七味など数種類の味変アイテムが用意されているので、お好みで。

 

食べ方がおもしろいこともありますが、お味もなかなかおいしいです。

ダシ醤油の味ですかね、、甘さとちょっとの酸味を感じました。

「埼玉のうどん=やわい」というイメージがあるのですが、

ここのうどんも少しやわらかめ。

(つゆ作りに手間取って伸びてしまった可能性も、、)

でも、いいやわらかさです。

 

ダシ醤油は、全部いれると多いかもしれません。

ダシ醤油投入前後の写真を見ると、

うどん2口分程度に対して醤油が全く減っていないことがわかるかと思います。

食べ終わるまでに使った醤油は、半分程度でした。

味の好みもありますが、いきなりドバッといれると失敗しそうなので注意です!

 

 

川遊びスポット

f:id:mi-cha34:20200815162453j:plain

f:id:mi-cha34:20200815162506j:plain

道の駅の横には横瀬川が流れており川岸に下りられるようになっています。

そこでも川遊びやバーベキューが楽しめますよ。

 

 

旅の終わりに・・・

【ぶら旅メモ】
交通費:500円(駐車場代)
食費:910円
合計:1410円
歩数:歩数計忘れた

ワンコを泳がせに川へ行きました。

私の中では、バシャバシャ川を走り回ったり、泳いだり、、、

喜んだワンコの姿をイメージしていたのですが、

なかなか思い通りには行きませんでしたね。。。

帰ってからもワンコはシャンプーという2回目の水攻めを食らい、

苦い経験になってしまったかもしれません、、。

人間的には夏のいい思い出になりましたけどね!

ちょっとの時間でしたが、それでも自然の中での水遊びは気持ちよかったです。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています★

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

【道の駅 果樹公園あしがくぼ】
所在地:埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保1915-6
アクセス:西武鉄道芦ヶ久保駅」隣接
営業時間:9:00~17:00、11:00~17:00(食堂)
定休日:年末年始
駐車場:有
公式サイト:https://profile.ameba.jp/ameba/ashigakubo
(※2020年8月8日付けの情報です。)

三県境 & なまず天重/道の駅かぞわたらせ(埼玉県加須市)

【2018/09/10 ぶら旅コース】
三県境 & 道の駅かぞわたらせ

残念なニュース

2~3週間くらい前でしょうか?

埼玉県・栃木県・群馬県の三県境が、

イタズラの被害に会ってしまったというニュースを見ました。

ベンチやカメラ台が破壊され、スタンプが行方不明・・・酷い話です。

 

以前、家族で訪れたことがありました。

三県境は田んぼの中にあるのですが、

周りは歩きやすいように整備され、

今回壊されてしまった看板、ベンチ、カメラ台は手づくりです。

3県(2市1町)と周囲の施設・住民の協力体制が目に見えて、

とても素敵な観光スポットでした。

「また行きたいね~」なんて話していたので、余計残念でなりません。。

 

 

三県境とは?

3つの県境が重なった場所。

全国に40箇所以上あるのですが、ほとんどが山や川などに位置するため、

埼玉・栃木・群馬のような平地の三県境は非常に珍しいものだそうです。

 

 

三県境

f:id:mi-cha34:20200906134808j:plain

こちらが、その三県境です。

埼玉県加須市、栃木県栃木市群馬県板倉町が隣接しています。

以前はただの田んぼ道でしたが、

栃木県側に歩道、3県を1周できるように整備されています。

 

少し離れた川の中には茨城県古河市)の県境があるんですよね・・・

もうちょっとずれていれば四県境!?

とても惜しいです!!!

 

 

 

f:id:mi-cha34:20200715215501j:plain

手描きの看板。

ベンチやカメラ台も丸太で作られていました。

栃木県にお住まいの方が作られたそうです。

観光地化に努力する気持ちがひしひしと伝わってきますね。

 

 

f:id:mi-cha34:20200715220632j:plain

埼玉県にいる父と群馬県にいるワンコを、栃木県から撮影してみました。

この妙なウキウキ感は何なのでしょうか???

 

 

f:id:mi-cha34:20200715220856j:plain

こちらは、現在行方不明中のスタンプです。

台紙も用意されていました。

このスタンプは、県境の中央にある標石の標識です。

持ってった方、早く返してくださーい!!!

 

 

道の駅かぞわたらせ

三県境から徒歩で行ける場所に、道の駅かぞわたらせがあります。

私が行った時は「きたかわべ」という名前だったと思います。

現在のHPを見てみると、当時と変わってご当地グルメが増えていました。

これは、また是非行きたいですね!!

 

 

なまず天重

f:id:mi-cha34:20200715222743j:plain

この日は、道の駅の食堂で、なまず天重をいただきました。

なまず食べるの!?」

なんて言われることがあるのですが、、、埼玉県は海無し県ですからね。

この辺りでは、鰻やなまずを出すお店が多いです。

白身のお肉はプリフワでおいしいですよ♪

 

* * *

 

約2年前の旅のお話でした。

三県境の他は特に何もないのですが、、、

この珍しさと、のどかな空気に癒される、とてもいい所です。

 

埼玉・栃木・群馬の3県は今回の事件に対し、対応策を検討中とのこと。

また、以前のようなほっこり空間が復活してくれることを祈ります。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています★

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

【三県境】
所在地:埼玉県加須市小野袋9415
アクセス:東武日光線柳生駅」より徒歩5分
駐車場:有
板倉町公式サイト:https://www.town.itakura.gunma.jp/cont/s021000/d021010/20160609113735.html

【道の駅かぞわたらせ】
所在地:埼玉県加須市小野袋1737
アクセス:東武日光線柳生駅」より徒歩15分
営業時間:8:00~17:00(専門店を除く)
定休日:1月1・2日のみ(専門店を除く)
駐車場:有
公式サイト:https://www.kazo-watarase-michinoeki.com/
(※2018年9月10日付けの情報です。)

峠の釜めし&横川醤油ラーメン/横川SA(上り)(群馬県安中市) ~甥っ子&姪っ子の登山デビューの旅 4/4~

【2019/11/03 ぶら旅コース】

美しの塔 牛伏山山本小屋 ふる里館横川SA(上り)

そば

せっかくなので信州そばを食べて帰ろうと、おそば屋さんを探しました。

美ヶ原高原から街へ降りる途中、古民家の雰囲気のいいお店を発見。

しかし「今閉めたばかりなんですよー。」と、ギリギリアウトでした。

おそば屋さんはたくさん見かけるのですが、時間的にどこも閉店。

山本小屋で食べてくればよかったです・・・残念。

信州そばは何度も食べているのですが、

長野に行くとどうしても食べたくなってしまうんですよね。

 

 

横川サービスエリア(上り)

f:id:mi-cha34:20191207142828j:plain

高速で埼玉へ帰る途中、群馬県の横川SAに寄りました。

横川と言えば、『峠の釜めし おぎのや』

サービスエリアにもデカデカと出店されていました。

 

おぎのやは信州線横川駅前に本店を構える駅弁屋さんで、

群馬・長野を中心に店舗数を広げているようです。

峠の釜めしもよく食べるのですが、いつも店舗やテイクアウト。

いつか、電車の中で食べてみたいものです。

 

 

峠の釜めし&横川醤油ラーメン(1630円)

f:id:mi-cha34:20191207150046j:plain

私は峠の釜めしと横川醤油ラーメンのセットを注文しました。

釜めしもラーメンも一人前の量なので、かなり満腹になります。

 

 

横川醤油ラーメン

f:id:mi-cha34:20191207151104j:plain

横川のご当地ラーメンでしょうか?

スープが透き通った、あっさりめのお味。

麺がやわらかくラーメンというよりにゅうめんを食べているような感覚でした。

 

そういえば最近、なるとがのったラーメンって少なくなりましたよね?

 

 

 峠の釜めし

f:id:mi-cha34:20191207152731j:plain

鶏肉、ごぼう、しいたけ、たけのこ、栗、あんず、うずら

具沢山の釜めしは、安定のおいしさでした。

甘めの具と、さっぱりと炊かれたごはんが最高です。

 

ただ、あんずが苦手で・・・。

なぜ、釜めしにあんずが入っているのか謎です。

デザート的な役割?

 

* * *

 

サービスエリアなので、釜めし以外のお食事も楽しめます。

甥っ子&姪っ子は、オムライスを注文していました。

デミグラスソースがたっぷりとかかっていて、とてもおいしそうでした。

 

 

旅の終わりに・・・

「子どもたちにも登山を経験させたい」

そんな妹の思いが、今回の旅のきっかけです。

登山が趣味の父も「大きくなったら連れて行きたいなぁ」と言っていたので、

父が誰よりも楽しんでいたのではないでしょうか。

 

子どもたちも終始きゃっきゃっと走り回り、山頂では「山がきれいだね」と。

テーマパークに行き慣れているような子どもたちなので、

「自然の美しさも感じられるんだ」と関心してしまった一面もありました。

 

今後、塾や習い事などが増え、一緒に出かけられる機会も減って行きます。

それまでの間に、もっともっといろんな景色を見せてあげたいですね。

 

「次はどこがいいかな~」

帰った直後からガイドブックを開く父。

孫と山を歩けたことが、相当嬉しかったみたいです。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています★

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

【横川SA(上り)】
所在地:群馬県安中市松井田町横川字井戸入917
営業時間:24時間(一部レストラン:11:00~21:00)
紹介サイト:https://www.driveplaza.com/sapa/1810/1810031/1/
(※2019年11月3日付けの情報です。)