◎ 千葉県
【2020/09/19 ぶら旅コース】矢切神社 → 麺場 田所商店 お墓参り お彼岸ということで、家族でお墓参りに行ってきました。 ちょこちょこ行ってあげたいけれど、 千葉県なので家族で顔を出すにはなかなか遠く。 私の産土神社が近くにあるので、 参拝の際は私だ…
【埼玉県のソウルフード】・山田うどん・るーぱん サブリミナル効果!? 『翔んで埼玉』の地上波放送を観ました。 そこで食べたくなったのが『山田うどん』 停車した車のバックに山田うどん。 戦の幟に山田うどん。 決して触れられることはないのですが、 ふ…
【2020/01/02 ぶら旅コース】國府神社 産土神社で初詣 初詣に行ってきました。 前にもご紹介したことのある、私の産土神社『國府神社』です。 (御祭神や由緒など神社の詳細は割愛します。) www.mi-cha34.com 普段は無人の寂しい神社ですが、三が日(?)は…
【2019/10/31 ぶら旅コース】國府神社 → 弘法寺 → 手児奈霊神堂&真間稲荷神社 手児奈霊神堂 ■ 門 弘法寺の正面階段を下りた場所に鎮座する、手児奈霊神堂。 ここも記憶のない思い出の地のひとつ。 「弘法寺 → 手児奈霊神堂」が母お決まりの散歩コースだった…
【2019/10/31 ぶら旅コース】國府神社 → 弘法寺 → 手児奈霊神堂&真間稲荷神社 記憶のない思い出の地 恒例の産土神社参拝を終え、近くのお寺にも寄ってみることにしました。 母の話によると、赤ん坊の私を連れて、よく散歩に行っていた場所だそうです。 父の…
【2019/10/31 ぶら旅コース】國府神社 → 弘法寺 → 手児奈霊神堂&真間稲荷神社 生まれ故郷へ 先日誕生日を迎えたので、産土神社へお礼参り。 私の生まれ故郷、千葉県市川市へ行ってきました。 といっても生まれてすぐ埼玉へ引っ越してしまったので、 市川で…
【2019/08/12 ぶら旅コース】笠森寺 → 玉前神社 → 海鮮 海丸 → 清水寺 → 千葉寺 千葉寺 ■ 仁王門 いすみ市から千葉市へ移動。 今回のぶら旅最後の目的地は、坂東三十三観音霊場第29番札所『千葉寺』 「ちばでら」とは愛称で、正式には「せんようじ」と読みま…
【2019/08/12 ぶら旅コース】笠森寺 → 玉前神社 → 海鮮 海丸 → 清水寺 → 千葉寺 新車の洗礼 ランチ休憩後も、巡礼は続きます。 一宮町からいすみ市へ移動。 この日は変な天気で、車に乗ると大雨が降り、参拝時は晴れるという・・・。 傘いらずだったので助か…
【2019/08/12 ぶら旅コース】笠森寺 → 玉前神社 → 海鮮 海丸 → 清水寺 → 千葉寺 海の幸 せっかく海の近くまで来たのなら、新鮮な海の幸をいただきたいものです。 次の目的地へ向いながら、海鮮が食べられるお店を探しました。 さすが、海沿い! 探さずとも、…
【2019/08/12 ぶら旅コース】笠森寺 → 玉前神社 → 海鮮 海丸 → 清水寺 → 千葉寺 車祓い 2つ目に訪れた神社で、車祓いをしていただきました。 「では、車のドアを開けてください」 神主さんの言葉に、一同「・・・え!?」 まさか、ドアを開けるとは考えてお…
【2019/08/12 ぶら旅コース】笠森寺 → 玉前神社 → 海鮮 海丸 → 清水寺 → 千葉寺 新車 今回も家族でお出かけ。 父が車を買い替えたので、車祓いをしてもらいました。 埼玉県のナンバーを引っさげて、千葉の神社まで行ってきましたよ。 遠っ!!! 車祓いの他…