関東ぶらりん旅

神社仏閣、B級スポット、ご当地グルメを楽しむ旅(散歩)

スポンサーリンク

◎ 神奈川

北条氏政・氏照の墓所(神奈川県小田原市) ~幸せの四社巡り 11/11~

【2022/06/11 ぶら旅コース】KOUJI SANDWITCH → 櫻木神社 → 愛宕神社(平成30年参拝) → 大宮氷川神社【2022/06/25 ぶら旅コース】東京大神宮 → 不二家【2022/07/09 ぶら旅コース】報徳二宮神社・報徳博物館 → きんじろうカフェ → 小田原城址公園 → 鈴廣 → …

スライムかまぼこ・あげかま/鈴廣(神奈川県小田原市) ~幸せの四社巡り 10/11~

【2022/06/11 ぶら旅コース】KOUJI SANDWITCH → 櫻木神社 → 愛宕神社(平成30年参拝) → 大宮氷川神社【2022/06/25 ぶら旅コース】東京大神宮 → 不二家【2022/07/09 ぶら旅コース】報徳二宮神社・報徳博物館 → きんじろうカフェ → 小田原城址公園 → 鈴廣 → …

小田原城/小田原城址公園(神奈川県小田原市) ~幸せの四社巡り 9/11~

【2022/06/11 ぶら旅コース】KOUJI SANDWITCH → 櫻木神社 → 愛宕神社(平成30年参拝) → 大宮氷川神社【2022/06/25 ぶら旅コース】東京大神宮 → 不二家【2022/07/09 ぶら旅コース】報徳二宮神社・報徳博物館 → きんじろうカフェ → 小田原城址公園 → 鈴廣 → …

呉汁セット/きんじろうカフェ(神奈川県小田原市) ~幸せの四社巡り 8/11~

【2022/06/11 ぶら旅コース】KOUJI SANDWITCH → 櫻木神社 → 愛宕神社(平成30年参拝) → 大宮氷川神社【2022/06/25 ぶら旅コース】東京大神宮 → 不二家【2022/07/09 ぶら旅コース】報徳二宮神社・報徳博物館 → きんじろうカフェ → 小田原城址公園 → 鈴廣 → …

報徳二宮神社・報徳博物館(神奈川県小田原市) ~幸せの四社巡り 7/11~

【2022/06/11 ぶら旅コース】KOUJI SANDWITCH → 櫻木神社 → 愛宕神社(平成30年参拝) → 大宮氷川神社【2022/06/25 ぶら旅コース】東京大神宮 → 不二家【2022/07/09 ぶら旅コース】報徳二宮神社・報徳博物館 → きんじろうカフェ → 小田原城址公園 → 鈴廣 → …

かき揚げ丼/山田うどん食堂(埼玉県) ~埼玉県のソウルフード 1/2~

【埼玉県のソウルフード】・山田うどん・るーぱん サブリミナル効果!? 『翔んで埼玉』の地上波放送を観ました。 そこで食べたくなったのが『山田うどん』 停車した車のバックに山田うどん。 戦の幟に山田うどん。 決して触れられることはないのですが、 ふ…

チーズトースト&カフェオレ/樹根巣珈琲専科(神奈川県横浜市) ~今年の干支を参拝する旅 5/5~

【2020/01/25 ぶら旅コース】戸部杉山神社 → 伊勢山皇大神宮 → 野毛山動物園 → 尻こすり坂・くらやみ坂 → 樹根巣珈琲専科 樹根巣珈琲専科 埼玉へ帰る前に、ひと休み。 戸部駅前にある、樹根巣珈琲専科という喫茶店に入りました。 ジャズが流れる、静かでとて…

尻こすり坂&くらやみ坂(神奈川県横浜市) ~今年の干支を参拝する旅 4/5~

【2020/01/25 ぶら旅コース】戸部杉山神社 → 伊勢山皇大神宮 → 野毛山動物園 → 尻こすり坂・くらやみ坂 → 樹根巣珈琲専科 坂まみれ このあたりは、坂がとても多いんですね。 しかも、結構な急勾配。 どのぶら旅もけっこう歩く方だとは思うのですが、 今回は…

野毛山動物園(神奈川県横浜市) ~今年の干支を参拝する旅 3/5~

【2020/01/25 ぶら旅コース】戸部杉山神社 → 伊勢山皇大神宮 → 野毛山動物園 → 尻こすり坂・くらやみ坂 → 樹根巣珈琲専科 野毛山動物園 もう少し足を伸ばして、野毛山動物園にも行ってみました。 狛ねずみのあとは、本物の動物に癒しをもらいます。 こちらの…

伊勢山皇大神宮(神奈川県横浜市) ~今年の干支を参拝する旅 2/5~

【2020/01/25 ぶら旅コース】戸部杉山神社 → 伊勢山皇大神宮 → 野毛山動物園 → 尻こすり坂・くらやみ坂 → 樹根巣珈琲専科 伊勢山皇大神宮 ■ 鳥居 戸部駅周辺を地図で調べてみたところ、 よさそうな神社を見つけたので、そちらへも行ってみることにしました。…

戸部杉山神社(神奈川県横浜市) ~今年の干支を参拝する旅 1/5~

【2020/01/25 ぶら旅コース】戸部杉山神社 → 伊勢山皇大神宮 → 野毛山動物園 → 尻こすり坂・くらやみ坂 → 樹根巣珈琲専科 十二支 今年は十二支の始まり、子年です。 「干支の物を飾ったり、身に付けるといいらしい。」 昔、そんな開運法を聞いたことがありま…