関東ぶらりん旅

神社仏閣、B級スポット、ご当地グルメを楽しむ旅(散歩)

スポンサーリンク

小山城跡/城山公園&小山御殿広場(栃木県小山市) ~開運のまちめぐりと映画鑑賞の旅 2/4~

スポンサーリンク

【2020/08/21 ぶら旅コース】
道の駅 思川小山城跡・小山御殿広場須賀神社シネマロブレ5

小山評定が行われた場所とは?

小山評定が行われた場所についての詳細はわからず、

「小山御殿ではないか?」

「小山城ではないか?」

「須加神社ではないか?」

などいろいろ言われているそうです。

挙がっている3カ所はそれぞれ近距離にあるので、この辺りではあるのでしょう。

とりあえず、その3カ所を訪ねてみました。

 

 

小山城跡 (城山公園)

f:id:mi-cha34:20200830143716j:plain

f:id:mi-cha34:20200830144059j:plain

まず向かったのは、小山城。

別名、祇園城。

城の守護神として祇園社(現須加神社)を祀ったことから、

こう呼ばれるようになったそうです。

平安時代藤原秀郷が築いたとする伝承が残るそうですが、

正確な築城年代は不明とのこと。

現在は、城山公園として整備されています。

 

 

f:id:mi-cha34:20200830152405j:plain

思川に沿った丘陵を利用して築かれた小山城。

当初、小山氏の本拠が置かれていましたが、上杉氏や北条氏から攻略され陥落。

小山氏は追放されてしまいました。

後に北条氏も滅ぼされ、江戸幕府成立後本田正純が城主となります。

しかし、正純も宇都宮へ転封となり、小山城は廃城となりました。

 

* * *

 

簡単な案内板があったので、それと共に城内をご紹介します。

 

 

二ノ丸

f:id:mi-cha34:20200830153438j:plain

城素人の私には簡単すぎる案内で、

「ここが二ノ丸です!」としか言えないのですが、、ここが二ノ丸エリアです。

現在は公園なので、

このエリアだけではなく、全体的にお散歩に最適な道が整備されています。

 

 

f:id:mi-cha34:20200830155245j:plain

田村金作という方の像がありました。

この方は、城山公園の開園に携わった方のようです。

 

 

f:id:mi-cha34:20200830160706j:plain

像の奥の崖っぺりには、ビューポイント。

 

 

f:id:mi-cha34:20200830160806j:plain

このビューポイントは園内にいくつかあって、

足形に合わせて立つと絶景が眺められるといったものです。

私も足を合わせて、景色を眺めてみたのですが・・・

 

 

f:id:mi-cha34:20200830161038j:plain

木!!!

木が生い茂っていて、景色が何も見えませんでした。

まさか、この木を見せたかったわけじゃないですよね???

沼田城でもこんなことがあったような・・・デジャヴです。

 

www.mi-cha34.com

 

 

f:id:mi-cha34:20200830161434j:plain

別の場所から同じ方向を見てみました。

そこには、思川が流れていました。

大きな建物もなく、広々とした、とてもいい眺めです。

先ほどのビューポイントが見せたかったのは、この景色だったのでしょうね。

 

 

f:id:mi-cha34:20200830161910j:plain

先を進むと神社がありました。

中には3つの祠が祀られており、中央が稲荷神社です。

両側の2社は札の文字が読めず、どの神様が祀られているのかわかりませんでした。

お城があった頃から祀られていたのでしょうか???

廃城後、別荘として使われていたこともあるそうなので、屋敷神かもしれませんね。

とにかく古い祠でした。

 

 

本丸

f:id:mi-cha34:20200830162712j:plain

続いては、本丸エリアです。

 

 

f:id:mi-cha34:20200830162745j:plain

周辺は木々の間を歩ける散歩コースになっていました。

大きな木が多いので、影ができてちょっと涼しいです。

 

 

f:id:mi-cha34:20200830162942j:plain

戦争で亡くなった方のためでしょうか・・・?

慰霊塔がありました。

 

 

 祇園

f:id:mi-cha34:20200830163042j:plain

f:id:mi-cha34:20200830163224j:plain

祇園橋を渡ります。

 

 

f:id:mi-cha34:20200830180402j:plain
橋の下は堀がありました。
橋の反対側は道に繋がっていたので、堀の中を歩けるかもしれません。

 

 

f:id:mi-cha34:20200830182521j:plain

祇園橋を渡ると広場に。

先に虫取り網を持った親子がいます。

セミでもつかまえたかな?

 

 

 本丸橋

f:id:mi-cha34:20200830182710j:plain

さらに本丸橋を渡ります。

本丸橋からだいぶ離れていますが、本丸橋です。

ここが、本丸と別の曲輪の堺なのでしょうか?

 

 

 虎口

f:id:mi-cha34:20200830182904j:plain

虎口跡エリア。

奥の盛り上がったところに虎口が確認されているようです。

 

 

 塚田曲輪跡

f:id:mi-cha34:20200830183515j:plain

レジャーシートを敷きたくなるような広場は、塚田曲輪エリア。

 

 

f:id:mi-cha34:20200830183631j:plain

ここでもビューポイントを発見。

目線の先には、大銀杏がありました。

 

 

f:id:mi-cha34:20200830183745j:plain

このイチョウには、

祇園城落城の際、古井戸に身を投げて亡くなった姫君の霊がイチョウに宿り、

実を結ぶことがない

という伝説が残っているそうです。

そのため、「実なしイチョウ」と呼ばれているそうです。

 

 

 上段曲輪跡

f:id:mi-cha34:20200830180541j:plain

最後のエリア、上段曲輪エリアです。

そこは、子供たちが遊べる遊具がありました。

 

 

 駐車場へ

f:id:mi-cha34:20200830184717j:plain

f:id:mi-cha34:20200830184941j:plain

公園をぐるっと1周して、駐車場へ戻ります。

 

駐車場は、公園入口の反対側に位置します。

かなりわかり難い場所なので、

ナビ:目的地周辺です。運転お疲れさまでした。

からが迷いましたね。

私はその先が知りたいのだよ~!!!

 

 

小山評定跡石碑

f:id:mi-cha34:20200830190033j:plain

城山公園から徒歩2分の場所にある、小山評定石碑も見に行きました。

通りの名前も、小山評定通りです。

 

 

f:id:mi-cha34:20200830190137j:plain

小山市役所の敷地内、入り口すぐの場所に石碑はあります。

工事中でガードマンが立っていたので、

「写真だけ撮らせてください。」

と急いでシャッターを切り、足早に立ち去りました。

 

小山評定跡由来】
慶長5年(1600年)7月24日、徳川家康会津上杉景勝を討つべく小山へ到着しました。
このとき、石田三成が家康打倒の兵をあげたことを知り、翌25日、この地において軍議が開かれました。これが「小山評定」です。
軍議は三間四方の仮御殿を急造し、家康と秀忠を中心に、本田忠勝、本田正信、井伊直正や福島正則山内一豊黒田長政浅野幸長細川忠興加藤嘉明蜂須賀至鎮らの諸将が参集しました。福島正則が協力を誓い、これをきっかけに軍議は家康の期待どおりに決まりました。
同年9月15日、関ケ原の戦いがおこなわれ、東軍(徳川方)の勝利にむすびついた歴史上重要な所です。
(出典:小山評定跡石碑)

 

 

小山御殿広場

f:id:mi-cha34:20200830191721j:plain

市役所の隣には、御殿広場があります。

小山御殿が建っていた跡地です。

現在はだだっ広い広場になっていて、イベント会場等で使われているそうです。

 

 

f:id:mi-cha34:20200830192408j:plain

小山御殿復元図。

小山評定の際に作られた御殿跡かと思っていたのですが、

この御殿が作られたのは家康の死後で、

徳川将軍家の日光社参の際の休憩・宿泊所として造られた御殿でした。

この御殿は台風で一部崩壊したことを機に、古河藩によって解体されたそうです。

 

* * *

 

小山評定の現場だと想定される3カ所のうち、2カ所を訪ねました。

何度も言いますが、私は城素人です。

曲輪、曲輪と言われても、あれだけの案内板では何がなんだかわかりません!

市役所へ行った際、小山城に関する資料はないかと、

併設された文化センターへ行ったのですが、残念ながら資料はありませんでした。

小山城に関する資料は、小山駅の観光案内所にあるそうです。

小山駅も行ってたのに!!

観光案内所は気づきもしなかったです。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています★

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

【小山城跡(城山公園)】
所在地:栃木県小山市城山町1-1
アクセス:JR「小山駅」より徒歩13分
御城印:無
駐車場:有

【小山御殿広場・小山評定跡石碑】
所在地:栃木県小山市中央町1-1-1
アクセス:JR「小山駅」より徒歩6分
駐車場:有(小山市役所駐車場)
(※2020年8月21日付の情報です。)