関東ぶらりん旅

神社仏閣、B級スポット、ご当地グルメを楽しむ旅(散歩)

スポンサーリンク

定福院(埼玉県久喜市) ~くりはし八福神をめぐる旅 2/11~

スポンサーリンク

【2020/01/11 ぶら旅コース】
迎盛院定福院寶聚寺常薫寺顕正寺浄信寺深廣寺福寿院静御前の墓珈琲茶房 ハーモニー三笠屋

第1の難関

2軒目へ向います。

くりはし八福神はお寺の位置に偏りがあり、

前半は間隔が広く、後半は詰まっています。

 

1⇔2は、30分程かかりました。

平坦な道なので過度の負担はありませんが、

くりはし八福神の「第1の難関」と言ってもいいでしょう。

 

 

定福院

 門

f:id:mi-cha34:20200113110254j:plain

f:id:mi-cha34:20200113110337j:plain

布袋尊をお祀りしている、定福院に到着しました。

 

 

 本堂

f:id:mi-cha34:20200113110444j:plain

【宗派】
真言宗

【御本尊】
不動明王(ふどうみょうおう)

【御由緒】
文永2年(1265年)高柳幹盛が、高柳村に定福密院を創建し、子孫の高柳行清が寛永年中、佐間の地に移した古刹です。
(出典:久喜市観光協会HP

 

 

 羅漢の寺

f:id:mi-cha34:20200113111935j:plain

こちらのお寺は「羅漢の寺」と呼ばれており、

『羅漢の会』のメンバーの方々が掘られた羅漢像で埋め尽くされています。

 

 

f:id:mi-cha34:20200113112302j:plain

門をくぐった瞬間、度肝を抜かれました。

境内全体がこのような状態になっています。

 

 

f:id:mi-cha34:20200113112825j:plain

f:id:mi-cha34:20200113112845j:plain

こちらは工房???

羅漢の会ではテーマを自由に彫ることができるらしく、

ユーモア溢れた作品が並んでいます。

 

どのくらい滞在したでしょうか・・・

つい見入ってしまい、八福神めぐりのことを忘れそうになってしまいました。

 

 

f:id:mi-cha34:20200113113926j:plain

中には作りかけの物もあり、完成までの工程をうかがい知ることができます。

 

 

布袋尊

f:id:mi-cha34:20200113113602j:plain

一旦、本来の目的である八福神に戻ります。

布袋様は、本堂の手前にいらっしゃいます。

 

 

f:id:mi-cha34:20200113114129j:plain

ふくよかなお腹と満面の笑み。

見ているだけで幸せな気持ちになるお姿でした。

 

 

御朱印

f:id:mi-cha34:20200113114449j:plain

f:id:mi-cha34:20200113114545j:plain

御朱印スタンプは、寺務所前に設置されていました。

 

 

f:id:mi-cha34:20200113114610j:plain

2つ目GETです。

 

 

f:id:mi-cha34:20200113114633j:plain

寺務所の玄関には、甘酒が用意されていました。

自由に飲むことができます。

寒い日にはありがたいですね。

 

 

羅漢コレクション

f:id:mi-cha34:20200113112455j:plain

最後に、私のお気に入り羅漢を紹介したいと思います。

(※ストーリーは適当に作っています。)

 

 

 うたた寝坊主編

f:id:mi-cha34:20200113115125j:plain

f:id:mi-cha34:20200113115137j:plain

読経中に居眠りzzz

 

 

f:id:mi-cha34:20200113115258j:plain

それを見つけた閻魔様。

 

 

 動物と一緒編

f:id:mi-cha34:20200113120058j:plain

ネコとの戯れ。

 

 

f:id:mi-cha34:20200113120903j:plain

犬と雉を見失った桃太郎。

 

f:id:mi-cha34:20200113115639j:plain

(ハチ公物語より)再会を果たした、先生とハチ。

 

 

 学校編

f:id:mi-cha34:20200113121126j:plain

f:id:mi-cha34:20200113121140j:plain

f:id:mi-cha34:20200113121157j:plain

クラスに必ず1人はいるお調子者。

 

 

f:id:mi-cha34:20200113123815j:plain

お調子者を叱る先生。

 

 

f:id:mi-cha34:20200113123853j:plain

それを見て笑う女子。

 

 

f:id:mi-cha34:20200113121217j:plain

騒ぎに惑わされないガリ弁君。

 

 

 訴え編

f:id:mi-cha34:20200113124108j:plain

「般!」「若!」「心!」「経!」

 

 

f:id:mi-cha34:20200113124157j:plain

「焦ってもうまくいかないよ~。」

 

 

 国民的キャラクター編

f:id:mi-cha34:20200113124418j:plain

だん●3兄弟。

 

 

f:id:mi-cha34:20200113124334j:plain

ドラ●もん

 

* * *

 

いかがでしたでしょうか?

これからも、まだまだたくさんの羅漢像が生まれると思います。

行かれた際は、自分のお気に入りを探してみてください。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています★

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

八幡山 定福院】
所在地:埼玉県久喜市佐間566
アクセス:JR「栗橋駅」より徒歩28分
御朱印:無
駐車場:有
(※2020年1月11日付けの情報です。)