大豪雨の帰り道
秩父からの帰り道、大きな雲を見つけました。
その雲は、もくもくと膨らんでいき、ものすごい勢いで巨大化。
「あの雲の下はヤバイぞ!!!」
S氏の予想は見事に的中!
とんでもない、大豪雨に見舞われてしまいました。
すごい雨だった… pic.twitter.com/foGR6OYhOz
— ぶらりすと*みーちゃ (@mi_chacha34) September 10, 2019
その時の動画がこちら↑です。
事故らなくてよかった・・・本当に怖かったです。
麺場 田所商店
無事地元に戻ることができ、夕飯を食べることに。
さいたま市岩槻区のラーメン屋『麺場 田所商店』に行きました。
北海道・信州・九州・江戸前・・・
地域の味噌を使った、味噌ラーメン専門チェーン店です。
伊勢味噌ラーメン(700円)
私は『伊勢味噌ラーメン』を注文しました。
伊勢志摩の特産物『あおさ』が、たっぷり添えられています。
あおさ、大好物!!
期間はわかりませんが、『期間限定』だそうです。
関東ではあまり聞かない『伊勢味噌』
メニューには、
「古来伝統の岡崎八丁味噌の流れを汲む、丸大豆が主原料の豆味噌。」
と書かれていました。
(・・・説明を読んだところで、よくわかっていませんが。)
お味はと言うと、、、すっぱい?
伊勢味噌とは、酸味の強い味噌なのでしょうか?
かなり濃い目の味なのですが、「しょっぱい」というよりは「すっぱい」です。
これはこれでおいしかったですけどね。
初めての味わいでした。
S氏が食べていた『北海道味噌ラーメン』も、味見させてもらいました。
安定のおいしさです!
しかし、トッピングにフライドポテトが乗っていたのが謎です。
各地の名産品がトッピングされているようなのですが、フライドポテトって!!
おもしろいですね。
もっと他の地域の味噌も食べてみたいので、また行ってみようと思います。
旅の終わりに・・・
交通費:0円
飲食代:2000円
参拝費:510円
合計:2510円
歩数:17885歩
今回は天気が悪かったこともあって、三峯神社と秩父公園橋しか行けませんでした。
秩父は他にも、秩父三社、秩父三十四観観音など、寺社がたくさんあります。
長瀞のライン下りや登山で、自然を楽しむのも良いです。
B級スポットもあります。
旅好きな美容師さんからグルメ情報を聞いていたので、そこにも行きたかったです。
・・・と、秩父は魅力的な観光地でいっぱいです。
もうすぐ紅葉の季節になるので、その時にまた秩父観光に訪れたいと思います。
★ブログランキングに参加しています★
所在地:埼玉県さいたま市岩槻区本宿227-1
アクセス:東武鉄道「岩槻駅」「東岩槻駅」より徒歩25分
営業時間:11:00~22:00(LO)
定休日:無
駐車場:有
公式サイト:https://misoya.net/

- ジャンル:ラーメン
- 住所: さいたま市岩槻区本宿227-1
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:ゆみ猫)
田所商店 岩槻店をぐるなびで見る | 岩槻のラーメンをぐるなびで見る