関東ぶらりん旅

神社仏閣、B級スポット、ご当地グルメを楽しむ旅(散歩)

スポンサーリンク

ケチャップオムライス&プリンパフェ/たまごカフェ(埼玉県蓮田市) ~こんなところに芥川龍之介!?の旅 2/2~

スポンサーリンク

【2019/07/18(thu) ぶら旅コース】
根金稲荷神社たまごカフェ

たまごカフェ

f:id:mi-cha34:20190720162207j:plain

根金稲荷神社から車で10分。

国道122号線沿いにある、『たまごカフェ』でランチです。

名前からお察しいただけるかと思いますが、『たまご料理』のお店です。

 

前にも1度行ったことがあるのですが、

ごはんはおいしく、店員さんも丁寧で、居心地がいい。

「また、行きたい!」と思わせる、とても印象のいいお店でした。

なので、「また、来た!」というわけです。

 

 

f:id:mi-cha34:20190720163025j:plain

ロッヂ風の外観で、

 

 

f:id:mi-cha34:20190720163752j:plain

木に囲まれた、温かみのある内装。

私は1階の席しか利用したことがないのですが、2階はお座敷もあるとのことで、

小さなお子様連れのファミリーもゆったり食事ができるかと思います。

 

 

f:id:mi-cha34:20190720163151j:plain

入口手前にはテラス席もあり、ワンちゃん連れのカップルがお食事中でした。

テラスならペットもOKのようです。

(ペット用メニューの有無は不明なので要確認。)

 

 

メニュー

f:id:mi-cha34:20190720210326j:plain

ランチメニューはこのようになっています。

グランドメニューでは、オムライス・親子丼・オムレツと、たまご料理を中心に、

ハンバーグやピザなども楽しむことができます。

たまご料理は、各数種類、オムライスに限っては10種類近くのバリエーション。

どれにしようか、注文に迷ってしまいます。

 

 

ケチャップオムライスランチ(850円)& プリンパフェ(540円)

f:id:mi-cha34:20190720210058j:plain

私は、ランチメニューの中から『ケチャップオムライスランチ』を注文。

前回、お初にもかかわらず攻めた注文をしてしまったので、

今回は、シンプルでスタンダードなオムライスにしてみました。

ランチには、サラダとドリンクが付いています。

 

見た目も美しいオムライス。まるでサンプルのようです。

とろとろしすぎず、かたすぎず、ちょうどいいたまご加減が私好みでした。

中のチキンライスは少し薄味に感じたのですが、上のケチャップが濃い目なので、

逆にクドさがなく、おいしくいただけました。

トッピングは日替わりで、この日はメンチカツ。

メンチカツにはソースだと思っていましたが、ケチャップもなかなかいけますね。

 

 

f:id:mi-cha34:20190720214624j:plain

デザートは『プリンパフェ』

プリンは、ぷるぷる系でカラメル甘めのタイプです。

プリンの下には、ホイップとバニラアイスの層。

さらにその下は、桃とぶどう(かな?)のフルーツ層。

そして最後は、フレークではなくチョコワが入っていました。

チョコワ・・・懐かしい!!!

上にはストロベリーソースがかけられているのですが、

プリンとストロベリーソースも合うものなんですね。

 

『メンチカツ+ケチャップ』『プリン+ストロベリーソース』

1回の食事で2つのおいしさを知ることができました。

 

 

カニクリームコロッケのトマトクリームドレスオムライス & ストロベリーショコラティー

f:id:mi-cha34:20190720221438j:plain

ちなみに、前回食べたオムライスです。

さっくさくのカニクリームコロッケと、とろっとろのたまごに、

たっぷりのトマトクリームソース。

カニクリームコロッケとトマトクリームソースは私の大好物なので、

それだけで大満足でした。

 もちろん、お味もおいしかったですよ。

 

 

f:id:mi-cha34:20190720221811j:plain

その時のデザートは『ストロベリーショコラティー

肌寒い時期だったので、温かい飲み物にしました。

ストロベリーショコララテなら飲んだことがあったのですが、紅茶は初めて。

正直「チョコと紅茶ってどうなの???」と思いましたが、

甘みの後に来る苦味、、、大人の味でおいしかったです。

ストロベリーの甘みが加わっているのもよかったのかもしれません。

この時も、味の組み合わせにハッとさせられていましたね 笑

 

 

これまで私が食べたオムライスは、氷山の一角にしかすぎません。

まだまだ、変り種のオムライスがいっぱい!

全メニュー制覇を目指して、これからも通おうかなと思います。

親子丼やオムレツも食べてみたいな~。

 

 

お酒好きな方も

f:id:mi-cha34:20190720224142j:plain

カクテルなどお酒も充実しています。

世界のビールも取り揃えているようなので、ビール好きな方は是非!

 

 

f:id:mi-cha34:20190720163242j:plain

「おいしい!おしゃれ!落ち着く!」の3Oが揃った、

おひとりさまでも、ファミリーでも、入りやすいお店です。

女子会にもオススメ。

貸切もできるそうなので、同窓会やオフ会などの集まりにも使えますよ。

(駅から遠いのがアレですが・・・)

 

 

旅の終わりに・・・

【ぶら旅メモ】
交通費:0円(車移動)
参拝費:10円
飲食代:1390円
歩数:不明(歩数計忘れた。車移動だったので大して歩いていません。)

人生の殆どを蓮田で過ごしてきました。

なので、市全体を庭のように思っていたのですが、、、

まだまだ知らない場所や歴史がたくさんあることを痛感させれられた旅でした。

 

先日、足利をぶら旅したのですが、

足利出身の友人に、そのことを話したところ、、、

「え?そんな場所あったの??」と。

みんな結構、自分の暮らす町を知らないんですよね。

 

出かける計画をすると、つい地元を省きがちですが、

あえて地元を観光するのもおもしろいと思います。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています★

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

【たまごカフェ】
所在地:埼玉県蓮田市閏戸2013-3
アクセス:JR「蓮田駅」よりバス「中閏戸」「パルシー入口」「吹上」下車徒歩5分以内
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休(Twitterで確認)
駐車場:有
公式サイト:https://twitter.com/tamagocaffe(更新止まってる???)

たまごカフェ
〒349-0133 埼玉県蓮田市閏戸2013-3
1,000円(平均)850円(ランチ平均)

(※2019年7月18日現在の情報です。)

2019/07/18